結ちゃんの日々blog

結ちゃんの日々を気軽に書いていきたいと思います(^O^)

2018年12月

就労支援フォーラムNIPPON2018を終えて・・・

皆さんこんばんは^^・・・・っていうか、この時間なら「おはようございます?」

まぁ、深夜2時48分経過中にタブレットに向かって打ち込みをしている結ちゃんではなく、八木の池浦です(●´ω`●)


12月7日(金)の晩から前入りで東京に出張にこさせて頂き、12月8日(土)・9日(日)の二日間に
開催されました、日本財団主催「就労支援フォーラムNIPPON2018」を今年も視聴させて頂きました。
今年で5回目(5年目)私は、第三回の時だけ業務が多忙でキャンセルし参加する事は出来ず、今年で4回目の参加となりました。

一回だけ参加出来なかった事は本当に残念ではありましたが、毎回参加させて頂くと、本当に厳しい
内容の話も多々ありつつ、明るい未来も少しは光を通してくれて色んな意味で勉強をさせて頂き日々
真面目に業務に取り組むように努力をさせて頂いております。

今回の5回目のテーマは・・・

「フォーラム5回目を迎えて、成果と課題を検証する。~SEASON1完結編~」

というタイトルで、東京は新宿にあります、ベルサール新宿グランドで開催されました。

IMG_1667

IMG_1670

IMG_1672

IMG_1668

IMG_1674

毎年、全国から1500名の参加者が参加するこのフォーラムも今年は、なんと!1600名を超えたそうです(´・ω・`)

本当に、医療や福祉関係ならびに行政関係者多数が参加し、日本の障害福祉に対する熱い思いを様々な角度や視点から議論しみんなで考え少しでも明日の福祉事業に生かせれるような勉強会に参加させて頂きました。

オープニングのパネルディスカッション1では「報酬改正の捉え方、活かし方」との事で厚生労働省 社会・擁護局 障害保健福祉部 障害福祉課課長より説明がありました。

内容は割愛させて頂きますが、なかなか厳しい内容の話だけでなく、個人的な意見を言いますと、紙面通りの話で・・・本質がきちんと伝わってこなかったように感じました( ;∀;)

そのあとに、「遺言~未来に託したい思い~」からパネルディスカッション2「オランダ・ドイツ視察からニッポンを考えてみた。」

そして、一日目の最後は・・・ザ・プレゼンテーション「就労支援にはドラマがある。」

IMG_1675

ここで一日目を終了。

別でナイトセッションというプログラムはありましたが、こちらの方は不参加とさせて頂きました。

初日から色んな意味で本当に深く考えさせられました。

また、二日目の午前中は、毎年恒例の分科会があり、今年も色々なテーマで開催され、わたしも代表も別々の内容を傍聴させて頂きました。

二日目の内容は・・・時間も時間なので後日改めて書き込みをさせて頂きたいと思います。

本日は、誠に勝手ながらここまでの更新で控えさせて頂きます💦

ではでは、皆様、おやすみなさぁーい(●´ω`●)

12月に入りました(*´▽`*)一ヶ月ぶりの更新です><

こんにちはぁー^^只今、結ちゃんは・・・風邪を引いている状況の中、久しぶりにブログ更新をさせて頂きます。
11月7日までで更新が止まっている様子で誠に申し訳ございません><

いっぱい更新内容があるんですが・・・・どれから手を付けていいのやら(汗)

まずは・・・11月中頃に当事業所に届きました👇タペストリーを紹介します。

奈良県にあります、プロバスケットボールチーム

「バンビシャス奈良」

一般社団法人 結が運営させて頂いております、就労支援センターハートスクエア「キラ」が
2018-2019サポートカンパニーとして登録させて頂きました。

試合会場には、「就労支援センターハートスクエアキラ」名義の「のぼり」が一本立つそうです♪

わたしたち、就労継続支援の一環としても社会貢献をこれからも出来るよう全力で頑張っていく一方
わたしたちの住む大好きな奈良県の地域活動を少しでも応援出来ますよう日々、事業所一丸となって
頑張っていきますので、これからも応援宜しくお願いします^^

IMG_1385

IMG_1386

IMG_1387

IMG_1409
IMG_1408

👆ちゃんと「就労支援センターハートスクエアキラ」が公式に登録されて表記されております^^

凄く嬉しいですね~(*´ω`*)

さてさて、次の報告~(≧▽≦)

11月9日と一ヶ月前に話は戻りますが💦大阪某所にあるビル内で開催されるイベントに私達が製造
させて頂いております、ポップコーンの販売もさせて頂く事になり、イベント販売に参加させて頂きました(*´▽`*)

IMG_1443

IMG_1444 (1)

IMG_1441

IMG_1442

大盛況の中、無事、ポップコーン全部の販売売切れ終了となりました^^
お買い上げいただきました、一人一人のお客様に厚く御礼を申し上げます。
「この度は、私どものポップコーンをお買い上げ頂きましてありがとうございました」
また、機会があれば是非宜しくお願い申し上げます^^


そして・・・・いよいよ12月に入りました^^
平成30年・・・2018年も残すところ後、僅かになりました^^;

当事業所でもこれから色々とイベントが目白押しです(*´▽`*)

今週末から東京で開催されます、日本財団主催の就労支援フォーラムNippon2018に参加してきます。毎年参加させて頂いており、今年もまた厳しい内容の濃いお話しが多々あると思いますがしっかりと勉強させて頂きたいと思います。

12月13日には、八木事業所での消防訓練が実施されます。
年末に向かって、事業所一丸となってしっかりとした訓練を開催させて頂きたいと思います。

12月28日は年内最後の出勤日。
朝からみんなで大掃除をし、昼から事業所内で毎年恒例のお疲れ様&忘年会を開催させて頂きます。
また、今年は趣向を少し変え・・・・ある何かが復活します!!

「12月28日に何かが起こる!!」

当日に何があるのか発表します・・・・お楽しみに(*´▽`*)

そして・・・更新ラスト!!

本日何と!!当事業所の女性従業員さんが・・・・

IMG_1619

IMG_1623

IMG_1622

IMG_1624

IMG_1625

IMG_1626

👆クリスマスパッケージのポップコーンや、女性従業員さんがサンタさん&トナカイさんの恰好に扮して可愛らしくポップコーンを販売しております(●´ω`●)

皆様のご来店を従業員一同、心よりお待ちしております^^

 
ギャラリー
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
最新記事