結ちゃんの日々blog

結ちゃんの日々を気軽に書いていきたいと思います(^O^)

2017年08月

8月24日・25日事業所研修を終えて・・・


皆様、こんばんは。昨日にブログ更新する予定でしたが💦いろいろな疲れが爆発した見たいで( ノД`)シクシク…ブログの更新がズレてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

さて、今日も深夜夜更けの更新となりました、結ちゃん日記!

先日のブログで報告させて頂きました、新規事業展開としまして、九州の福岡にあるジェリーズポップコーン内福祉応援隊のFCに加盟させて頂いた一般社団法人結内、就労支援センターHeartSquare「Kira」
八木事業所では8月24日(木)ならびに25日(金)の二日間にてポップコーン製造実習研修実施の為、本部より3名お越しいただきました。

ポップコーン事業部に関わる7名(男性3名・女性4名)にてしっかりと研修を体験させて頂き、初日からポップコーンを一生懸命作らせて頂きました♬

みんな初めての体験ではありましたが、本部のSV担当様や講師としてきて頂きました所長様の教え方が親切丁寧なお陰で慣れない作業の中、緊張感を持って一生懸命職務に励んでくれました^^

IMG_4342

IMG_4343

IMG_4344

IMG_4347

☝ひとつひとつ、検品をして送られてきた品々の説明を受けて、セットアップ。

始める前に食品取扱についての注意点などをしっかりと教わり、一人一人が責任感を持って配置させて頂きました。

IMG_4348


IMG_4361

ポップコーン製造して頂く焼き班には女性従業員二名を配置。
IMG_4371

IMG_4372

IMG_4373

IMG_4367

IMG_4368

☝いやぁ~、この女性従業員2名・・・・凄い!
最初に焼きの説明を教えて頂く中、自分達が理解できていない部分があればしっかりと質問をして、十分理解した上で製造工程に取り組まれておりました。
SV担当様より、緊張している中、自分達が責任を持って製造する為には理解をしっかりとしないと製造過程に問題や支障をきたすという認識を持っている事から色々な質問を投げかけてくれた事が物凄く関心されたとのお話しを頂きました。

当初、本部からは、女性従業員がメインでポップコーン製造に携わるとの事で非常に心配されていたとのお話をお伺いしましたが、いざ蓋を開ければ・・・意識の高さに驚かれたそうです^^

うんうん♬うちの従業員はみんな、本当に凄いんです(*´▽`*)

実際に製造している写真をアップさせて頂いておりますが♬自分も本当に最初の方はドキドキして見守っていましたが、いざ作業をしている二人の様子を見てたら・・・関心させられました。

やっぱ、人間やれば何でも出来る♬みんなの力って本当に凄い!

IMG_4363

IMG_4362

IMG_4360

IMG_4364

焼き班から出来上がってきたポップコーンを仕分け、検品、袋詰め班が一生懸命丁寧に作業をしている様子です(*^▽^*)

そして・・・袋詰めから出来上がってきたポップコーンの最終作業☟

IMG_4366

IMG_4365

シーラーパックをして完全密閉された商品の出来上がり♬


①焼き作業
  ↓
②仕分け・検品・袋詰め・ラベル貼作業
  ↓
③最終チェックからのシーラーパック作業
  ↓
④店頭陳列
  ↓
⑤販売


という流れになると思います(*´▽`*)

IMG_4392

☝イベントサイズ

IMG_4391

☝ミニサイズ(こちらがメイン販売になると予想されます。)

IMG_4389

☝レギュラーサイズ

IMG_4390

☝パーティーサイズ(大容量♬)かなりデカいです(*´▽`*)

IMG_4387
☝サイズ比較です(笑)
左横からイベント・ミニ・レギュラー・パーティサイズです。

IMG_4393

横から見た厚みw

IMG_4396

IMG_4400

IMG_4399

IMG_4398

IMG_4394

さて、今回9月4日(月)販売にあたり・・・取扱いフレバ―は最初なので6種類と限定させて頂いております。
また、少しのお時間だけ頂きましたら各種様々なフレバ―を取扱い開始させて頂く予定です。

今回の販売フレバーアイテムは・・・

八木事業所従業員アンケート調査による

怒涛の人気NO.1   ・・・「キャラメルポップコ―ン」
NO.2の人気アイテム」・・・「旨塩ポップコーン」
八木事業所NO.3・・・・・・「チョコキャラメルポップコーン」

そして・・・「チョコレートポップコーン」
      「チェダーチーズポップコーン」  
      「キャラメTル&チーズポップコーン」
の計6フレバ―アイテムを用意させて頂いております。また、貯めて嬉しいスタンプカードも発行させて頂いております。全国のジェリーズポップコーン加盟店でも使えますので、是非是非上手く活用して頂ければ幸いです(*´▽`*)

IMG_4401

IMG_4402

そして・・・ブログの最後に事業所出店風景(仮)を・・・まだまだ改良されていきます。


IMG_4415


IMG_4418


IMG_4419


IMG_4424

まだまだ(仮)の風景です。オープンまでに色々と変わっていきますので皆様楽しみにお待ち頂けますようどうぞ、宜しくお願い致します。

IMG_4378

IMG_4379

☝最後に、「キラ」ポップコーン事業部の従業員一同ならびに、今回貴重な時間を設けて頂き私達に新設丁寧に教えて頂きました、ジェリーズポップコーンSV担当者様ならびに講師のK所長様との集合写真です(*´▽`*)

本当に色々と丁寧に教えて頂きましてありがとうございます。オープンまで約一週間、一生懸命走り続けますのでどうぞ協力の程宜しくお願いします♬


頑張りまぁーす!!

盆明け忙しくて・・・ネタいっぱい!今更だけど・・・ごめんなさい( ノД`)シクシク…

今宵も遅い時間から・・・「こんばんは。」

本当にバタバタしてて・・・何も出来てない、結ちゃんです(泣)

現在、就労支援センターハートスクエア「キラ」八木事業所では、9月4日に向けて必死で準備に追われている毎日を過ごされています。

そんな事もあり、盆休み明けに従業員の女性スタッフさんならびに男性スタッフさんから頂いたお土産を
ブログにアップする予定でしたが・・・先日のブログと順序が入れ替わって遅くなりました(´;ω;`)ウゥゥ
今更になりますが💦ブログにupさせて頂きたいと思いますので宜しくお願いします(^◇^)

☟女性スタッフさんより頂きました♪伊勢志摩のお土産(*´ω`)
志摩スペイン村パルケエスパーニャより・・・

IMG_4210

IMG_4211

IMG_4212

そして、今年の2月だっけ?☝のスチームコースターアイアンブルっていう室内ジェットコースターが出来たの?その名前のクッキー💓です。

みんなで美味しく頂きました(*´▽`*)いつもいつも本当に気を配って頂き、誠に有難うございます♪

そして、次は男性スタッフさんが休みの間、田舎に帰省され、みんなへお土産を持って来て頂きました(*^▽^*)

IMG_4213

IMG_4214

☝丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)と読みます。
奈良県の東吉野村にある神社です。そして日本遺産にも登録されている有名な神社です。

また、10月16日には、例祭「壇尻(だんじり)祭」「小川祭」とも称し、氏子区内から8基の太鼓台が繰り出し、境内を乱舞する。大和三大祭りの一つが開催されます。

神社の名前が入った有難い、飴を頂きました^^

若干、お酒が入っている感じで、女性スタッフの方が少しホワッとされておられましたw

自分も美味しく頂きました^^

いつもいつも従業員の皆様、本当にお心遣い有難うございます♬

みんなの優しさが本当に身に染みる思いです。明日からもいっぱい頑張りますので宜しくお願いします(*´▽`*)

盆休みが明けました、そして・・・激務が待っていた(笑)

皆様、夜分遅くに・・・こんばんは。

盆休み中のブログ更新を・・と考えておりましたが💦うっかり( ノД`)シクシク…忘れて
いま・・・いえいえ、忘れてはいてませんでしたが(''Д'')ゆっくりとさせていただく事
とさせて頂きました^^;

あっ・・・遅くなりましたが、「キラ」の結です

さて、盆休み前から盆休み明けに掛けまして、「キラ」八木事業所では、物凄い勢いで色々と
動きがあるみたいです。

まずは、下の写真を見て頂きたいと思います。
IMG_4059

この段ボールの中身は・・・いかに!

IMG_4060

☝なんか出てきました(笑)さてさて・・・この段ボールみたいなものがどうなっていくのでしょうか?

IMG_4062

IMG_4064

☝段ボールの周りが派手に散らかっておりますが💦ご了承下さいませTT

そう・・・遂にベールを脱ぐ時が来ました

実は、以前から動いている「極秘プロジェクト」とは・・・

ハートスクエア「キラ」八木事業所では、この9月より菓子製造販売業を開始させて頂きます。

そして・・・その菓子製造アイテムとは・・・
「ポップコーン」を販売させて頂く事となりました(*´▽`*)

ポップコーンの発促物である、ポップスタンド。

そして、ポップコーンの商品名は・・・

「ジェリーズポップコーン」

知っている人は知っている楽天ポップコーンランキングで1位を獲得しているあのポップコーンが遂に・・・橿原市八木に降臨する事となりましたぁー♪

(拍手~♬)

経緯を書くとかなり長くなりますが💦6月にFC加盟店募集の説明会案内があり、一年前からみんなでお菓子屋さんやパン屋さんなどをオープンしたいとずっーと悩んでいたところに・・・今回あった説明会のお陰でポップコーンという自分達が考えていなかった、アイテムの存在を知りました。
実は、私の趣味が映画鑑賞で某映画館には頻繁に足を運び、上映の中で必ずポップコーンLサイズを
買わせて頂き、美味しく食べていた事もあり・・・自分達であの美味しいポップコーンが作れる
という話を伺いワクワクしてしまいました。
その後、職員会議を開催し、全職員の協力を得れるかどうか?をみんなで考えて頂き、職員一同
新しい事に挑戦したいと言う気持ちが満場一致にて、プロジェクト始動となりました。

実際に、この極秘裏プロジェクトは水面下にて始動しており、従業員スタッフのみんなには、すぐ
に報告せず、ポップコーンの試食の反応などを見ながら早く報告したい気持ちを抑え・・・ワクワク
ドキドキしながらこっそり動いていました^^;

以前にも7月に福岡に研修に行かせて頂いたブログをあげさせて頂きましたが、あの福岡の出張・・・
実は、ポップコーン研修に行かせて頂いていたのです(*´▽`*)

そして・・・8月、遂に始動!!

IMG_4085

IMG_4086

☝事業所外観部分に少し、アレンジを加えているところです(笑)

IMG_4087

IMG_4088

☝少しづつ、カラフルになってきてます(^◇^)

そして・・・本日には、テント用アイテムが送られてきました。

IMG_4220

IMG_4219

IMG_4218

☝みんなで仲良く確認中(*´ω`)

いやぁ~、新しい事に挑戦する!ってなかなか難しいですが、みんなで一致団結しての新しい事業を起ち上げていける事は不安もありますが本当に楽しみで、ずっーとワクワクしています♪

ポップコーン事業部では、女性スタッフがメインで稼働していきますが、それをしっかりとバックアップ出来るようしっかりと支援して行きたいと思っています。

また、ポップコーンサイズや色々なフレバ―(味)ならびに販売開始日および販売価格については、近日中に報告させて頂きますので楽しみにお待ちいただけますよう従業員一同、宜しくお願い申し上げます。

これから益々、稼働していく新規ポップコーン事業部。

皆様の温かいご支援・ご協力を頂けますようしっかりと頑張って行きたいと従業員スタッフ一同
思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

気が付けば・・・盆休みwww

皆様、こんばんは。

こんばんは???

久しぶりの・・・8月初めてのブログ更新になります。

すでに8月12日(土曜日)・・・ハートスクエア「キラ」各事業所は今、盆休み真っ只中。

そんな深夜夜更けにこんばんは💦

さっきまで・・・昨日までの仕事の内容を整理しておりました(*´▽`*)

さてさて・・・えっ?

誰が書いているの???

ふふふ・・・結ちゃんですよ💛

久しぶりの更新なんで・・・誰かみんなわかってなかったのかした

7月末からいっぱい・・・ネタはあったんですけど・・・なかなか更新する間がなくて💦

奈良県桜井市にある三輪さんという有名な神社で7月末日に有名なお祭りがありました。

わたしは生まれて初めて、三輪さんのお祭りに行ってきました。

当事業所の皆様の数名は、お祭りに行かれてたとの情報を後からお伺いしましたが・・・誰にもお会いする事はなかったです><

流石に、凄い人口の方がお祭りを楽しんでいたみたいで、わたしも良い体験をいっぱいさせて頂きました^^
IMG_3853

IMG_3855

IMG_3875

IMG_3876

IMG_3878

IMG_3890

IMG_3893

IMG_3895

IMG_3899

☝夏の風物詩「花火」・・・本当に綺麗で儚くて一瞬で消えていく光景に感動しつつ見惚れておりました(*´▽`*)
去年食べる事が出来なくて、今年は絶対食べようと思い、夜店で探したら・・・ありました❕

ケバブ・・・本当に待ち焦がれたケバブ

でも・・・見ただけでお腹一杯になってしまい・・・折角、待ち焦がれてたアイテムを食べる事なく・・・花火会場を後に帰宅しました><

☟帰宅・・・・帰宅???(笑)

ふふふ・・・帰宅途中に思わず・・・大好きなラーメン屋さんに思わず立ち寄ってしまいましたw

ラーメン・・・大好きなの(⋈◍>◡<◍)。✧♡

我慢出来なくて><☟食べちゃった💦

IMG_3901

IMG_3902

今回も、美味しいラーメンを御馳走様でした(*''▽'')

さてさて・・・ねむねむな感じになってきたので・・・続きは明日?いや今日だね💦
朝に続きを更新させて頂きたいと思います(^◇^)

一日お疲れ様でしたぁ~♪
 
ギャラリー
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
最新記事