結ちゃんの日々blog

結ちゃんの日々を気軽に書いていきたいと思います(^O^)

2016年07月

7月19日・・・・緑色の赤い中身の物体が降臨されました(笑)


本日の二発目の更新になりまぁーす‼ 

先ほどのブログ更新に続き、元気ハツラツ本日二度目の登場の結ちゃんです(うふっ(^^♪)

先ほどの「夏の風物詩・・・」のブログ内でも書かせて頂きましたが、本日は当事業所内で良い出来事
がありました。

今回も八木事業所からお送りさせて頂きます、結ちゃんブログ🎶

八木事業所の周囲にはいっぱい食べ物屋さんや目の前にはスーパーがあります。

そして、八木事業所の隣には、昔からある美味しいお弁当屋さんがあります♪

ここのお弁当屋さんは八木駅周辺では有名で安くてボリューミーでむちゃくちゃ美味しいお弁当を作られておられます。

IMG_4745

👆例えば・・・私の大好きな日替わり弁当の一つ「豚バラカツ弁当」390円!これマジやばいです(∩´∀`)∩

これが出た日には・・・ダイエットなんかどっか飛んでいってしまい・・・(*´Д`)ハァハァ思わずガチで購入してしまう私ですw

色々と美味しいお弁当の種類はあるのですが・・・こっから先は自分の目と舌で感じてくださいませ(∀`*ゞ)テヘッ


おっと・・・話が少しづつ本題よりズレているので軌道修正(*´ω`)

隣のお弁当屋さんには職員&スタッフ共々、本当にお世話になっております。

いつも、色々とご無理を聞いて頂き感謝感謝、本当にありがとうございます(*´▽`*)

そんな中、隣のお弁当屋さんの社長&奥様のご厚意により・・・日記のタイトルにある物体がぁあああああああああああああああああああああああああああああああ・・・

そう!

外側が緑色の中身が赤い・・・・赤い・・・物体の差し入れを頂きました♬

お弁当屋さんの奥様から当事業所へ授与・・・・👇

IMG_4887

こっからの写真では分かりにくいでしょうが・・・かなりデカいです(喜)

マジでパネェ~って吠えてしまうくらいデカいですw

そして・・・このスイカちゃんを職員が調理(^^♪

IMG_4883

👆ケーキならぬ・・・スイカ入刀!!

IMG_4884

 IMG_4886
そして・・・このようになりました(笑)
 IMG_4888

IMG_4889

IMG_4891

IMG_4890

人数分を切って頂き、職員&スタッフの皆様で美味しく食べさせて頂きました(≧▽≦)

IMG_4892

IMG_4893

IMG_4894

本当に美味しかったぁあああああああああああー!!


そして・・・最後の一切れは壮絶なじゃんけん大会での奪い合いになりました(えへっ)

最初はグーから始まる事、数分・・・・・幾度となく、あいこを繰り返し・・・・

遂に!ある一人の女性が最後のスイカを頂ける、栄光を勝ち取りました ♬

どうぞ、この素晴らしい満面の笑みを・・・・とくとご覧あれぇ~(●´ω`●)

IMG_4897

でしたああああああああああああああ

感謝感謝(●´ω`●)

 

夏の風物詩・・・・(*´▽`*)

こんにちわぁ~♪(●´ω`●)
今日も元気ハツラツ
ちゃんですw

毎日毎日、暑いです・・・・バテそうです(/ω\)

先週から今週にかけてバタバタしていますが、今月は珍しくブログ更新を頑張っています(エライエライ(;´∀`)

さてと、7月半ばに入り、いよいよ明日から7月後半へと突入して参ります。

ブログを読んで頂いている皆様ならびに、職員さん&スタッフの皆様、本当にいつもいつもありがとうございます。私達結グループは皆様に支えられているからこそ、今があり未来を見続けて頑張っております。

そんな中、本日ちょっといいことがありました(喜)

その前に・・・先週の私の一日をちょっと紹介させて頂きます(∀`*ゞ)テヘッ 

先週の16日(土)の夕方、私の地元でお祭りがありました^^

IMG_4840
 
私の家族と娘の友人家族と一緒にお祭りに出掛けました♪

 IMG_4842

神社の奥を目指して・・・

IMG_4843

神社の奥を目指して・・・・更に奥に待つ・・・夜店めがけて・・・・(うふっ(^^♪)

IMG_4844
 
その前に、ちょっと寄り道の赤い鳥居を潜りお祈りを(≧▽≦)

 IMG_4845

👆こちらでもお賽銭をきちっと入れさせて頂きました(*´▽`*)

そして・・・

IMG_4848

 お待ちかねの夜店ですw
今年は例年に比べて夜店が少し減ったように感じました。

去年にあった、クロワッサンたい焼きやわたがし、羽付き餃子やお肉の串が減っていました・・・・なんてこったい:;(∩´﹏`∩);: (´Д⊂グスン

IMG_4849

提灯が次々と出陣していきます・・・・これが後で灯火されて色々な町の提灯が集まってきてお祭りムードを更に盛り上げてくれますw

IMG_4856

IMG_4857
和太鼓全開!!

そして・・・夏の風物詩といえば・・・!

IMG_4862

IMG_4863

IMG_4865

たぁ~まやぁ~♪
 

花火最高~♪

久しぶりに家族とゆっくりと一日を楽しく満喫させて頂きました・・・・・つづく
 

八木事業所初の消防訓練を実施しました(*´▽`*)

こんにちわ(*´▽`*) 結ちゃんですw

相変わらず更新が遅れておりますが><気にしないでください(;´∀`)

今日も就労支援センターハートスクエア「キラ」八木事業所よりブログ更新をさせて頂きます。

 八木事業所では6月24日(金) 
 
初の自衛消防訓練を開催させて頂きました。

9時45分:防火管理者から消防訓練の段取り及び注意事項・消火器の性能などの説明をさせて頂きました。

今回は初の消防訓練で総合訓練からの基礎訓練を実施。

総合訓練の内容は、通報訓練・避難誘導訓練・消火訓練を実施させて頂きました。
        
利用されているスタッフ&職員が一丸になって行う真剣勝負の訓練。

日頃からしっかりと訓練する事により、いざという時に役に立つのでみんな真剣に取り組んで頂くようにしました。

10時15分から約1時間程度ではありますが、消防訓練を開始。


消火訓練
IMG_4612

橿原消防署様よりお借りしている水消火器を使っての消火訓練を行いました。

一人一人、ピンを抜いてホースを持ち上げ的に向かってレバーを握る行動を確かめて頂きながら噴射して頂き
ました(≧▽≦)

避難誘導訓練

IMG_4614

IMG_4613

事業所の出口並びに非常口より、慌てず安全確認を行い職員の誘導の基に避難誘導を実施。

ただ、逃げるのではなく、事業所内で怪我をしないよう、注意喚起を職員がしっかりと行い、利用者の皆様を安全
・安心の脱出劇を繰り広げられ、逃げ遅れがないかどうか?を点呼で確認。

今は少ないメンバーでの訓練ですが、本当にみんなが真剣に取り組んで頂き、防火管理者も良い勉強ならびに経験をさせて頂きました。

通報訓練

IMG_4611

通報訓練は実際に119番に電話をかけて頂き、消防隊員の方とやりとりをして頂きました。

第一声は「火事ですか?救急ですか?」

という消防隊員さんから聞かれ、慌てずゆっくりと正確に自分の置かれている状況を説明して頂きました。

電話応対も素晴らしく、火事の起きた現場の場所をアドリブでおっしゃり、初期消火も十分にした。本当に素晴らしい応対だったと思いました。

次回は12月に八木事業所の第二回消防訓練を実施予定です。

その頃には利用されているスタッフの皆様の人数もかなり増えているので本当に楽しみです。

遅くなりましたが、参加された利用スタッフの皆様ならびに職員の皆様、橿原消防署の職員の皆様ありがとう
ございました(^^♪


今日から新しい月の7月1日です^^

こんにちわ(*^▽^*)

7月1日新しい月になり、快晴で気持ち良い気分になっている、結です^^

今、全国では参議員選挙が始まっておりこの7月10日に開票される予定です。
私達、福祉関連事業に身を置かせて頂いてる身としまして、やはり福祉の充実(特に、障害福祉)をしっかりと考えて訴えて頂ける議員さんがいっぱい誕生して頂ければ・・・・と心の中で密かに思っている今日この頃です。

健常者と障害者がわけへだてなく、一緒により良い生活を本当に営めれるような社会を作って頂けるように、今度誕生される参議議員さん達に是非、頑張って頂きたいと思います^^

さてさて、話はガラリと変わります><

今日は朝から、葛本事業所から施設外就労組がお世話になっている一般企業さんのところへ顔を出してきました。

取引させて頂いている企業様より、当事業所のスタッフのみんなの事をお褒めて頂き、嬉しかったです(∩´∀`)∩

みんなが働いている作業場を拝見させて頂きました。

IMG_4688

👆この作業場でいつも施設就労組のみんなが一生懸命働いて頂いているとの事です^^

企業様の社長と今後の展開の話も踏まえて色々とお話しをさせて頂いていたら、葛本事業所のみんなが
やってきました(*´▽`*)

IMG_4690

IMG_4691

みんな、「おはようございます。」と大きな声で挨拶をされて出社されてこられました♪

みんなの笑顔が素敵すぎます!!

今日も一日、みんな頑張ってーファイトぉおお~♪


 
ギャラリー
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
最新記事