結ちゃんの日々blog

結ちゃんの日々を気軽に書いていきたいと思います(^O^)

2016年01月

毎年恒例の・・・今宮戎神社に行ってきました(*´▽`*)

おはようございます^^

昨日は全国各地で成人式が開催され新生児の皆様が新たな一歩を踏み出されました。

私は昨日、関西で有名な今宮戎に今年も無事に行きますようにと祈願しに行って参りました(*´▽`*
)

大阪中の商人(あきんど)が集まるこの今宮戎神社には、
そういうエネルギーが集まってるパワースポットというように感じる・・・わたしですw

 IMG_3011

近鉄電車から地下鉄に乗り換えて大阪市浪速区恵比寿町に無事到着。


IMG_3012

大勢の人が訪れる中、わたしもゆっくりと前に進みます^^

毎年、祈願に訪れるのですが今年はいつもより早い電車に乗る事が出来たのでまだ人込みはそんなに多くはなかったような気がします。
で、出店が立ち並ぶ道を抜けると、そこに現れたのが、
大阪・商人にとってのパワースポット(勝手に決めた・・・)

今宮戎神社のお出ましでございます~~~~~

IMG_3013

 チラッと当事業所の代表の姿が写ってますw

 
IMG_3015
 
入った正面に去年の笹を返納する場所があり、わたしたちの古笹も納所させて頂きました。

IMG_3016

えげつない!!この人の量は、正直、酔う・・・
これが大阪・えべっさん本拠地「今宮戎神社」「十日戎(本えびす)」か~~~~
スゴイ、人のエネルギーです!活気に溢れかえってます
 もう、中に入ると多くの人達がごったがえし(笑)凄い状況になっております。
私達もその大勢の人々のいる渦の中に飛び込みました(;´∀`)


 IMG_3018
徐々に前に列が進みますw
かなり圧迫した空間の中に巻き込まれながら、自分に出来る精一杯の賽銭を握りしめ・・・・・


「とおおおぉおおおお~‼」 
 
最前列にようやく辿り着いた瞬間に必死に前で👆の気持ちで賽銭を投げ入れました^^

さすがに賽銭を投げ入れているわたしの姿は撮る事が出来ませんでしたが(そんな余裕は一切ありません(;´Д`))



IMG_3019

わたしたちが帰る頃には屋台等も全部開店されており大勢の人達が今宮戎を参拝しに来られてきました。

なかなか、大勢の人々の中で写真を撮る行為は危険な為、人が少ないタイミング等を見計らって撮ってました^^;


IMG_3022

👆今宮戎神社の周りにあるお店で購入してきました^^
今年は、えびす飾り「がんじき・熊手(くまで)」

この中で珍しく正面の飾りにダルマさんがついてあるのがあり、お色の意味が書いてあるボードを発見。
そのボードに書かれていた色は・・・・

 -家内安全 開運吉祥
-金運・幸運UP 夢の現実
-身体健勝 才能開花
黄緑-無病息災 精神安定
オレンジ-子宝成就 災難除け
桃色-恋愛成就 愛情運UP
ローズピンク-良縁成就 結婚成就
-健康長寿 品格向上
-金運向上 仕事運UP
-自己実現 安産吉祥
-商売繁盛 事業繁栄
-受験合格 目標達成
-学業向上 才能向上
スカイブルー-潜在能力開花 心の安定
ペールブルー-災難災害除け 厄除け
との事で、やはり「黒」をという事で必死に探しました。
周りの人も「黒のダルマさん」を探している人が多く、販売されているお方に聞いている人の声を後ろから聞いたら
「商売繁盛はみんな求めているから昨日の9日で全部完売しました」との声が・・・・・(/ω\)
がーん(;´Д`)「マジですかぁ~m(__)m」
諦めきれず・・・色々と何回も探しまわしました。
ダメ元で探し回った結果・・・・奇跡的に1個だけこっそり黒のダルマさんがおられた❢
もうこのダルマさんだけは手放さないと即購入しました^^(やった~♪)

だるまは通常目が入ってない状態で売られています。祈願する時や年始に心を込めて祈り、右目を墨で書くそうです。
これを開眼と言います。願いが叶った時や年末に、感謝の心を込めて左目を墨で書き入れるそうです。
ダルマさんの意味がそれぞれあるというの初めてしりました^^
どうにも風水の色とかに関係しているような気がするのですが・・・・何せ縁起物ですので、わたしたちもしっかりとご利益を得られるように日々しっかりと頑張っていきたいと思います。

IMG_3021
今年は大きく「飛躍」を目指す一年です。
ですので、宝船も準備させて頂きました♪
宝船の飾りも珍しい物があり、最初は「猫」=幸せを招くで考えておりましたが、色々なダルマさんが
宝船に乗っておられるのを発見したもので・・・・色々な効果を期待したいという思いで購入しました(*´▽`*)
何度も書きますが、「今年一年大きくハートスクエア「キラ」」がみんなと一緒に頑張って飛躍できる
一年になりますよ~に」

 

謹賀新年(^^♪2016年新しい一年がスタートしました。


明けましておめでとうございます。 
今年もどうぞ、一般社団法人 結および就労支援センターハートスクエア「キラ」を宜しくお願いします。 

当事業所では、本日より新しい一年の幕が明けました。

今年の一年は「キラ」にとって「飛躍」の年。

1月から新しく施設外の仕事もスタートします。すでに選出されたメンバーの方には制服を貸与‼

制服????

そうなんですw

施設外の仕事に向けて、去年の11月より当事業所の制服を製作する為に動いてました^^

制服の背中にバックプリントをあしらったポロシャツを準備することになりました。

バックプリントは法人名と事業所名ならびにHPアドレスを入れる事で即決まりました。

従業員の意見からバックプリントだけでは「寂しいぉ・・・(/ω\)」とのことで、どうするかみんなに相談したところ、肩にロゴ的なものをいれてもいいのでは?との案が浮上しました。

なので、利用スタッフのみんなに是非、考えてもらいたいと思い事業所内にて制服の肩にあしらうデザインコンテストを開催。

デザインは一人一点書いて頂ければ20点以上になると思ってましたが、一人2点や3点と案を出して頂けるスタッフもおられ、自宅で一生懸命考えて頂けたスタッフの皆様、本当にありがとうございました^^

選考させて頂いてる間、とても素敵な楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

そそ、みんなの考えてくれたロゴ等をこのHPで紹介しようと思ったけど、写真撮るの忘れた( ;∀;)

そして・・・

IMG_2448

出来上がってきましたー^^

12月の暮れに何とか間に合いました♪素敵なライムグリーン(*´▽`*)

ライムグリーン♥

当事業所のイメージカラーです♪

IMG_2449
 
素敵な笑顔。配布させて頂きました^^初心に戻って、更に気持ちを引き締めて従業員一同頑張って行きたいと思いました。

・・・正月のお話を書こうとして去年の話になってましたw

今年は、一月より新しい業務に選出されたメンバーが色々な体験をして頂く事でより一般就労に向けての支援をさせて頂く予定です。

職員一同、本当に事業所内での作業以外で他の業務を常々考えておりましたが、この一年が大きく飛躍できる
一年に変えていくのは私達だけでなく、利用されている全てのスタッフの皆様 だと確信してます。

この事業所での主役は、「利用スタッフのみんな!」 

今年はみんなにとってHAPPYな一年になるよう、私達も一生懸命頑張って行きたいと思います^^








 
ギャラリー
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
最新記事