今日から9月になりましたが未だ残暑(;´Д`)が厳しいと感じる、結ちゃんです(*´▽`*)
昨日のブログでは利用されておられたスタッフさんとのお別れがありましたが、今日からはまた新しい出会いがありました。
本日より2名の利用スタッフさんが当事業所の一員として新たに加わりました(*^▽^*)
初日なので、色々と不安もあると思いますが、慌てず自分のペースでゆっくりと慣れて頂ければ・・・と思います。
さて、今回のブログでは、以前より兼ねて利用スタッフの皆様にPCを導入してPCの基礎やインターネット・マイクロソフトオフィスのワードやエクセルなどを通して色々と勉強やPC業務に携わって頂きたいと思っておりましたが、
まだまだ設備増加まで至らず(/ω\)
5月末に当事業所に届いた、奈良県社会福祉協議会様より一通の封書にて障害者(児)関連施設等を対象に
(株)オージス総研「はじまるくんパソコン」の寄贈先の募集案内が届きました。
2015年度 第6回大阪ガスグループ
「はじまるくんパソコン寄贈プログラム」
奈良県枠の寄贈台数・・・34台。
施設応募台数の上限は2台。
案内にある寄贈対象施設を拝見したところ、当事業所も対象であることがわかり、難しいとは思いますが応募させて頂きました。
7月中旬~8月上旬の間に選考結果が発表との事で、利用者スタッフさん達にパソコン寄贈の応募の件を朝礼で報告させて頂きました。
みんなが当事業所にも寄贈して頂けたらなぁ~っていう感じで結果を楽しみに待つことにしました。
そして、事前選考の結果が当事業所に届きました。
結果・・・・当事業所の希望台数は2台での応募でしたが、応募が多数であったことにより希望台数の申請に
至らなかったとの事でしたが、無事1台寄贈して頂ける通知案内がありました(*^▽^*)
「やったぁ~(∩´∀`)∩🎶」思わずガッツポーズが出てしまいました^^
通知が届いた事により、早速皆様に報告させて頂きました。
8月初旬に正式な申請書類が当事業所に送られて来ました。直ちに必要内容を明記して返信させて頂きました。発想は8月下旬との記載がありましたので、スタッフ一同楽しみに待つこととなりました♪
そして・・・8月31日。

☝一つの段ボール箱が当事業所に送られてきました。
宅急便の配達員さん、ありがとう~!!

☝開封ぅううううううううう~♪(*´▽`*)

👆はじまるくんパソコンの取扱説明書やWINやオフィスのシリアル等重要書類等が入った大事な封筒1部

☝無線子機×1台

👆これは・・・・これがぁー(笑)すごくしっかりとした梱包ですw
👇


👆大本命のはじまるくんパソコン降臨🎶

👆マウスさんです。

👆はじまるくんを動かす為の大事な電源さん。

👆はじまるくんの卓上カレンダー~^^大事に使わせて頂きます(^◇^)

👆はじまるくんのシール。 忍者なんですね^^可愛い(*´▽`*)
封筒から必要書類を取だし、すかさずセットアップ!!

無事、問題なく起動しましたぁー^^
9月1日、利用スタッフも気軽に触って使って頂ける「はじまるくんパソコン」
1台ではありますが、みんなが色々とこの「はじまるくん」を触ることでなにかがはじまる!!
大事に使って頂き、少しでもみんなのスキルアップに繋げれるよう頑張りたいと思います(*´▽`*)