結ちゃんの日々blog

結ちゃんの日々を気軽に書いていきたいと思います(^O^)

お久しぶりです。

ブログを心よりお待ちの皆様、お久しぶりです。
結ちゃんです。

今回は夜分に遅くではありますが、過去のブログの写真などを要望があり編集させて頂いております。

新型コロナウィルスの影響で色々と予想外な衝撃を受けてらしゃる方が世の中には多いと思いますが
諦めずにこの苦難を乗越えて頑張っていきましょう。

約1週間前に橿原市AEONショッピングモール1階サンシャインコートにて開催された「働く障害者応援フェア 特選市」を無事に終える事が出来、関係者各位の皆様や出店者の皆様方には大変お世話になりました。 
また、たくさんの従業員さんや過去に当事業所で一緒に働いて頂いていた従業員さん達がイベントに駆けつけて応援してくださり、本当に2日間、しんどかったけど楽しくイベントを無事に終える事が出来ました。
今回のイベントの様子は自分のLINEの方で皆様からアップオッケーを頂いておりタイムラインで上げさせて頂きました。

今週末もイベントを二日間控えており、今回もしっかりとコロナ対策を万全にしてイベントに参加させて頂きます。
詳細は、明日以降にタイムラインの方で上げさせて頂きます。


半年ぶりのブログ💦厚生労働省から小包が届いた(;´∀`)

皆様、お久しぶりですw

去年の9月より何かと忙しく💦

令和元年から現在は令和2年となり早4ヶ月も過ぎ・・・・

やっとブログを更新出来る時間が作れた結ちゃんです( *´艸`)

今は本当に暗い話題が沢山ある中・・・・

今年1月頃から新型コロナウィルスが中国の武漢から日本に流れてき、今や全世界でとんでもない事になって日々、報道newsの情報では欠かせない重要な出来事になっております。

そんな中・・・この数か月間、日々新型コロナウィルス情報を毎日欠かさずキャッチし、私達が運営させて頂いておりますA型事業所ではマスク着用・手洗いや消毒について話をさせて頂いております。

また、3月より土日については不必要な外出を避けるよう自粛勧告を入れさせて頂いております。
一人一人がしっかりと新型コロナウィルス対策に向き合う事で、今の危機を乗り越えていけたらと思っております。

そして、自分が幼少時代にテレビで大爆笑をお茶の間に届けていただいていた芸能人「志村けん氏」が
新型コロナウィルスでこの世を去られました。

毎週の土曜の20時・・・「8時だよ全員集合!」をテレビの前で楽しみに待っていた自分。
当時、色んな衝撃を受け、お腹を抱えて大爆笑しておりました。

自分も大人になり・・・子供を持つようになる中、息子や娘が「バカ殿」などを見て昔の自分のように今を大爆笑していた姿を見るようになるとは思っていなかった・・・

親子2代で笑顔と元気を沢山くれた「志村けん」氏

遅くなりましたが、心よりご冥福をお祈り申し上げます。


そして、本日・・・令和2年4月6日(月)

PM13時15分頃・・・郵便局さんから一個の小包が事業所宛に到着。

うちの職員さんが受取ってくれて、報告がありました。

何やら・・・送り主様が、厚生労働省!

IMG_0761

なにかなぁ~と・・・品名をみたら・・・

布製マスク 35枚 !!
IMG_0762

おおおおっー!!!

マスク届いた!!

中に一枚の仕様書が封入されておりました。

IMG_0763

そして・・・当事業所の職員+従業員(利用者)分合計35枚の布製マスクが・・・

IMG_0764

IMG_0765

IMG_0766

有難うございます。
3月初旬よりマスクの着用や手洗いならびにアルコール消毒をしっかりと義務化させて頂いておりますが、マスクの入手困難な事もあり、皆様からマスクが手に入らないという声が日に日に増してきていたので事業所の手持ち使い捨てマスクが危なくなったら対策を考えないといけないと思っていたところに、タイミングよく洗って使えるガーゼマスクが厚生労働省より届きました(*´ω`)

ガーゼマスクの利用・洗濯方法が記している仕様書を全員分コピーしたので、頂いたガーゼマスクと一緒に本日、渡したいと思います。

新型コロナウィルスにより国政の真価が全国民より問われる中、私達も早くこのコロナが終息するよう日々願うばかりです。

しっかりと感染予防に努め、安心して暮らせれるようになれるよう自分達の出来ることはしっかりとやっていきたいと思います。

厚生労働省様から頂いたガーゼマスク大事に使いたいと思います。
本当に有難うございました。

♯厚生労働省
♯布製マスク

約半年弱ぶりの更新になります><

こんにちは・・・・平成最後の4月末より、久しぶりの更新になります。

令和元年になりもう・・・早4ヶ月があっと言う間に過ぎました(;´Д`)

皆様どうお過ごしでしょうか?体調など壊されておられないでしょうか??

あっ・・・・今更ながらですが💦ブログ更新担当のサボり癖の強い><結ちゃんですw

令和元年に入り・・・一般社団法人 結が運営する就労支援センターハートスクエア「キラ」にも
色々な動きが起きております^^

日々、様々な出来事がある中、職員・従業員一同一生懸命に職務に邁進して頑張っております♬

さて・・・5月・・・・記憶がうる覚え><
     6月・・・・記憶が売る覚え><
     7月・・・・はたまた記憶が売る覚え><
     8月・・・・さらに記憶がぶっ飛びましたわ(´;ω;`)ウッ…

うーん・・・ブログを書く気持ちがあるのだろうか><
いえいえ、書く気持ちがいっぱいある中・・・時間が経過し過ぎて・・・記憶が曖昧なのです( ノД`)シクシク…

とりあえず・・・記憶が無いので写真をなんか適当に貼る事で記憶を蘇らせたいと思いますw
IMG_6842

IMG_6845

IMG_6844

ああああ↑5月のGWに・・・大阪の箕面にある会員制のデパートでイベント参加させていただきました
4・5・6日の3日間のイベント・・・沢山のお客様にポップコーンを購入して頂けました^^

IMG_0129

IMG_0131

IMG_0142

IMG_0147

6月には・・・橿原市にあるジェイテクトアリーナにて開催された、ナイスハートふれあいのスポーツ広場というイベントに葛本・八木事業所両方から参加。

みんなで力を合わせて楽しく軽運動をしてきました(*´▽`*)

IMG_0443

IMG_0448

IMG_0509


IMG_0494

IMG_0506

IMG_0508

7月には・・・神奈川県川崎市にあるとあるホールにて開催された、ツクツククムクムのアワードイベントに参加させて頂きました。

実は・・・6月より一般社団法人 結がツクツクさんに正規代理店として加盟しました。今後、今まで出来なかった事をこれから挑戦して行きたいと思います^^

WTKC1134

9月より期間限定フレバ―のカスタードプリンポップコーンがハロウィンパッケージにて販売開始♬

IMG_1104

👆ハロウィンパッケージ^^数量限定の販売になりますのでー(●´ω`●)
売り切れましたらごめんないさいね><

IMG_0897

バンビシャス奈良開催のテイップオフパーティーに参加してきました^^

IMG_0902

IMG_0903

IMG_0908

IMG_0910

IMG_0916

IMG_0917

👆新生バンビシャス奈良のメンバーの面々に囲まれ加藤代表のスピーチ

IMG_0919

👆マイユニフォームに、リオン選手にサインをしてもらい記念写真

IMG_0924

👆橿原市が生んだバンビシャス奈良の玉井選手にもサイン(●´ω`●)

IMG_0926
👆今季新しくヘッドコーチとして参入されたトーマス氏。
凄く楽しい愉快なトーマス氏(*´▽`*)

「great」を連発して頂きました(*´ω`)

IMG_0933

👆横江選手にもサインをしっかりと頂きました♬

IMG_0935

👆本多キャプテンのサイン!

IMG_0941

👆グレッグ・マンガーノ選手のサイン・・・デカいっす><

IMG_0945

👆井手選手のサイン(;´∀`)

IMG_0948

IMG_0951

👆奈良県出身の船山選手のサイン☆彡

IMG_0952

👆アメリカ出身の西選手のサイン(;´∀`)男前すぎるぅううう~☆

IMG_0954

👆アンドリュー選手のサイン・・・いやぁ~まじでデカいです💦
自分との身長差半端なくて・・・まるで大人と子供な状態w

IMG_0963

IMG_0965

IMG_0960

IMG_0957

IMG_0937

👆本当に沢山の選手からサインを頂きました♬

IMG_0966

IMG_0972

IMG_1001

IMG_0999

IMG_1115


↑やっぱ、ユニフォームを着ている選手たちの姿はカッコいい!!

そんな感じで楽しいパーティーの幕が閉会されました。

2019-2020 シーズンがいよいよ開幕しました(*´▽`*)

一般社団法人 結ならびに就労支援センターハートスクエア「キラ」各団体は、バンビシャス奈良の
サポートカンパニーとして今シーズンも熱く応援して行きたいと思います❕

IIWJ9111
↑社内の女性職員と女性従業員の2人で協力して当事業所の新しいチラシを製作してくれました♬

今、社内では色々な事に挑戦して頂けれる環境を少しづつですが開拓しております。

ブログの更新はなかなか進まないですが💦暖かい目で優しく応援して頂けたら幸いです(*´▽`*)






平成最後の書き込みになります・・・

皆様、こんにちはぁーん(*´ω`*)

業務多忙につき・・・ヘロヘロで体力ダウン中の結ちゃんです( ノД`)シクシク…

平成も残すところ本日を含めて・・・残り2日。

平成に入ってから本当に様々な出来事がありました。

私の記憶に凄く残っているのは・・・・1995年(平成7年)1月17日午前5時46分頃・・・当時住んでいた一軒家2階の自室が激しく揺れ・・・周りの洋服箪笥などがガタガタミシミシと悲鳴を上げ、びっくりして飛び起きました。
お陰様で大事に至らなかったですが・・・テレビのニュースで近畿圏の広域(兵庫・大阪・京都)で
被害が大きくあり、特に震源地に近い兵庫県神戸市街地に関しては悲惨な状況を報道で見て、衝撃が走りました。
本当に当時、被災地に行って何か自分に出来る事は無いだろうか?と毎晩毎晩、悩み自分の無力差を痛感し・・・募金しか出来なかった事を未だに悔いています。
自分の僅かな募金ですが、当時の皆様に少しでもお役に立てていれば・・・と今も思っています。

2011年(平成23年)3月11日では、東日本大震災がありました。
昔、出張でよく東北地方に行く事が多くあり、福島県は会津若松の方に良く仕事でお世話になっておりました。
当時の3月11日(金)14時46分。
宮城県牡鹿半島の東南東沖を震源とする東北地方太平洋沖地震が発生。
マグニチュード9.0日本周辺における観測史上最大の地震が発生した・・・
この時間が業務中でテレビやネットが繋がる環境ではない場所にいた為、業務が終わってから車中の
情報で初めて地震があった事を知る。
阪神淡路大震災から16年・・・・被害が更に大きな地震が日本に起こり・・・人々から明るい未来を
奪っていく自然災害。
被災され、自宅を失う方や、家族を失った人。また、住んでいた集落が沈んでしまう出来事。日々、報道されるニュースを見て・・・心が締め付けられるくらい苦しくなりました。
でも、被災地におられる皆様がどんだけ苦しくても泣きたくても、しっかり前を見て生きるという姿を
テレビを通して映し出されるのを観て、本当に胸が熱くなりました。
あれから・・・8年過ぎ、色々な出来事があった平成という世の中が、明日で終焉を迎えようとしています。
次は・・・「令和」

令和でも新しい出来事が沢山あると思います。
辛い事、悲しい事、苦しい事・・・・

でもでも・・・それ以上に楽しくて明るい未来があると信じて、人は前を向いて歩くんですよね^^
私達、就労支援センターハートスクエア「キラ」も楽しく明るい未来をみんなと令和と共に歩んで
行けれるように、今以上に頑張っていきたいと思います。

うーん・・・ブログ内容が上手く纏めれず💦重い雰囲気になってしまいましたわ(´;ω;`)ウッ…

うん。話題を明るく変えてみまぁーす(*´▽`*)

じゃ、先日の話を平成最後の書き込みとして・・・軽くブログで書きたいと思います^-^

2019年4月24日(水)
場所:奈良ロイヤルホテル内2F鳳凰の間にて・・・
「バンビシャス奈良2018-2019シーズン報告会」が開催され沢山のサポートカンパニー様が
ご出席する中、私達一般社団法人 結が運営する就労支援センターハートスクエア「キラ」も2名、初参加してきました^^

IMG_6639

IMG_6640

6時00分頃に奈良ロイヤルホテルへ到着し、6時10分頃にホテル内2階にあります鳳凰の間横カウンターにて受付完了。
池浦理事が福引NO.116で、堀代表が NO.117という番号の用紙を頂きました。
なにやら、式典中に福引大会があるそうです(*´ω`)

IMG_6642

↑受付を済ませ、いざ・・・鳳凰の間へ!
なんと入口からバンビシャス奈良のオフィシャルチアである「バンビーナス」

IMG_6641

↑そして・・・始まりました「2018-19シーズン報告会」

IMG_6643

IMG_6647

↑最初にバンビーナス パフォーマンスで開幕!

IMG_6648

↑選手入場

IMG_6649

↑代表 加藤さんの挨拶・・・・

かなりガチガチに緊張され・・額に大量の汗をかいてハンカチで拭いながらカミカミの挨拶を
一生懸命頑張って皆様に伝えておられました。
普段の加藤さんと違う姿を見れました(笑)

その後、乾杯の挨拶などがあり・・・歓談へと。

IMG_6650

↑最初に、♯21 SG 玉井 健介選手が私達のテーブルに遊びに来てくださいました。
彼は、奈良県の橿原市出身という事と、私達「キラ」が運営する八木事業所から少し歩いた先にある
大成中学校出身。
色んなお話しをさせて頂きました^-^ポップコーン屋がある事も(笑)
何と・・・ご実家が会社の近所にあるらしいです・・・(なるなる)

IMG_6651

↑そして・・次に!!
♯26 松本 健児リオン選手。
めっちゃ、カッコいい♬うちの女性従業員からもカッコいいという評判でした。
御話しさせて頂きましたら、とても気さくで優しいスポーツマンでした♬

IMG_6653

IMG_6654

↑♯2 C ゲイリー ハミルトン選手
・・・デカいです(;´Д`) 代表と理事が・・・おこちゃまになっておられました(;´Д`)
そして・・・理事はハミルトン選手にビールをついでもらっておられました^-^
thank you ハミルトン!グッジョブ!!

IMG_6655

IMG_6656

IMG_6657

↑♯4 PF ジェフリー パーマー
ハミルトンに続き・・・デカいですwww
日本語で「ありがとうございます」って言われました^^
めっちゃ、ええ人やん♪

IMG_6658

IMG_6659

IMG_6660

↑♯23 PG 横江 豊選手
近くで見たら、凄く感じの良い男前(*´▽`*)
カッコ良くて・・・ドキドキしました♬
以前、試合を観させて頂いた時に、凄く活躍されておられ・・・凄い選手と思いました。

IMG_6661

IMG_6663

↑♯24 SF 本多 順平キャプテン
うん。男前。

IMG_6673

IMG_6674

↑♯1 SG 樋口 真斗選手
気さくで照れ屋な印象を受けました^^お話しさせて頂いたら照れ臭そうにされていたので・・・
かなりシャイな人なんかな(笑)
好感度抜群です♬これからも頑張ってプレイしてくださいー(*´▽`*)

IMG_6678

IMG_6679

↑♯39 PF 船山 裕士選手
玉井選手と同じで奈良県出身の選手。凄く爽やかな笑顔でこっちに遊びに来て頂けました^^


IMG_6675

IMG_6677

↑HC 石橋 晴行アソシエイトヘッドコーチ

いや、石橋さんとお話しさせて頂いた時に、ゲーム終わりの心情や文言などについて色々とお伺い出来
とても勉強になりました(笑)
本当に大変な仕事だなぁ~って思いました♬

👇ついにぃいいいいいいいいいいいいい!!!

来ましたよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

待ってましたよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

IMG_6680

↑♯13 SG 小松 秀平選手

なんてたって・・・就労支援センターハートスクエア「キラ」の幟!!
ようやく・・・会えました。

みんなの思いを秀平選手にぶちまけてきましたー!!
IMG_6681

↑代表も念願の秀平選手とパシャリ。

IMG_6694

↑これこれ・・・・・・・・・・・・

IMG_6692

↑サインとともに日付も入れてもらってきたよぉおおおおおおおおおお


IMG_6690

サイン後に一緒に・・・幟&本人&理事と3人?の記念撮影w

IMG_6691

満面の笑みです💗

で・・・・・( ,,`・ω・´)ンンン?👇
丁度、他で名刺交換をバタバタしている最中に、抽選会が行われており。

では、最後の抽選となりましたぁああああああああああーってアナウンスが流れ・・・

檀上で立っている♯5 仁平 拓海選手の口からドラムロールが・・・・

そして…何やらコミカルな動きをしながらドラムロールを流しておられる様子です。

自分達は、特に何も考えずに名刺交換に必死の様子でした・・・でした。

でしたのよ・・・・

そしたらね・・・・

そうしたーらね・・・・・

ドラムロールの後にね・・・・

仁平選手がね・・・・・・・・・・

「117番の方!」

「117番の方!!」ってマイクで叫んだの!!

理事の番号・・・116
代表の番号・・・117

ん?

代表の番号って何番??

11・・・7?

117やぁあああんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん

で・・・肝心の代表は・・・名刺交換に必死で・・・自分が呼ばれたの気付いてない(;´Д`)

隣の池浦理事が・・・・

「うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

凄い声で会場の中で吠えた(笑)

そして・・・名刺交換中の代表を静止し・・・抽選番号の紙を渡して・・・檀上へ行くように指示。

IMG_6665 (1)

IMG_6667

👇見て下さい。
さっきまで・・・・・
さっきまで、必死に名刺交換していた人に見えるでしょうか???

何と・・・この最後の抽選アイテムは、実際に試合に着用された「まほろばユニフォーム」

仁平選手が試合で着用したユニフォームにサインが入った超レアアイテム。

名刺交換してた人っすよね(゚Д゚;)

IMG_6668

IMG_6671 (1)

↑ドヤ顔やん・・・・名刺交換してたんよね???

IMG_6671

↑名刺交換途中の人が最後に超レアアイテムを偶然にも当てられました。

このユニフォームは・・・・その後、持参したかばんに無残にも突っ込まれ・・・・自宅へと
持って帰られました(笑)

でもでも安心を・・・一般社団法人 結 就労支援センターハートスクエア「キラ」葛本事業所で
展示させて頂きます。

いやぁ~代表凄い!!

その後・・・きちんと名刺交換は無事に終えられました^^;

良かった良かったですw

そんなこんなで楽しい報告会が約1時間45分で閉会となりました。

貴重な体験をさせて頂きました。
来シーズンも就労支援センターハートスクエア「キラ」は、バンビシャス奈良のサポートカンパニーとしてしっかりと応援していきますので宜しくお願いします(*´▽`*)


ラスト!!

報告!!!!

令和になっての一発目!!

令和元年5月4日~5月6日の3日間。
大阪市箕面にあります、(株)萬栄ジェットさんの催事に私達の運営する就労支援センターハートスクエア「キラ」ジェリーズポップコーンFC橿原八木店が出店します(*´▽`*)

AM10時~PM17時の時間で実演しながら販売します^^

宜しくお願いします^^







えー💦15日ぶりの更新です🙇ごめんなさい(´;ω;`)ウゥゥ

こんにちは・・・えーとお仕事(ブログ)をサボっていたわけではありません💦

ただ・・・

ただ・・・・

お仕事のCAPACITYがいつもよりハードで・・・少し羽休めをしていたら・・・・まさかの14日
経過していました(;´Д`)結ちゃんんです💦

👇まず最初の報告は・・・4月初旬に仕事終わりに駐車場へ向かっている風景です

IMG_6395

IMG_6396

IMG_6397

IMG_6399

🌸夜桜が素敵で歩きながら見惚れていました🌸

今年は、凄く忙しかったこともあり、会社の仲間で花見に行けなかったのが凄く残念でした。
来年は、仲間と一緒に綺麗な🌸を見ながら楽しく花見が出来るように調整したいと思います。

IMG_6402

IMG_6403

IMG_6405

IMG_6407

IMG_6408

先日、同僚が岐阜県で有名な養老軒が近鉄百貨店で数量限定で販売した「ふるーつ大福」を購入し
差し入れしてくれました。

生クリームたっぷりの大きなバナナやイチゴにつぶあんが入っており、柔らかくて甘い美味しいスイーツ^^大好きです💗

差し入れありがとうございましたー 

4月6日(土)~4月7日(日)
全開に引き続き、田原本町にあります唐古・鍵遺跡史跡公園内駐車場多目的広場てにて開催
されました「さくら祭り」イベントに参加させて頂きました^^

今回は、素晴らしい天候のもと、沢山のお客様が公園内に花見に来られておられました。

IMG_6411

IMG_6410

IMG_6423

IMG_6425

IMG_6409

IMG_6426

大勢のお客様が来場され、当店自慢のポップコーンもお蔭様でご好評頂きました(●´ω`●)

ちょっと骨休めにワッフルを食べて体力回復ー(*´▽`*)美味しかったです♬

IMG_6446

2019年4月11日(木)
八木植松クリニックさんで開催される
中南和地区勉強会4月の内容として・・・
「就労支援センターHeart Square 「Kira」について」と題して、私達が働いている就労継続支援A型事業所の事業内容を発表する機会を頂きました。

いつも割に流暢におしゃべりされる理事が・・・しどろもどろwww
人前で発表するのって本当に難しいのを見ていて痛感致しましたw
ペース配分もさることながら・・・話の要点が上手く表現出来ずに苦しんでられる理事を見ていて
楽しかったです・・・(´・ω`・)エッ?

4月13日(土)
場所:葛城市屋敷山公園内中央公民館
時間:AM10時~PM15時
「第9回 菜の花まつり アースデイinかつらぎ」

👇私達、就労支援センターハートスクエア「キラ」が運営するジェリーズポップコーン
FC橿原八木店も出店させて頂きました^-^

IMG_6452

本日も前回に引き続き、快晴により花見みよりとなりました(*´▽`*)

IMG_6464

IMG_6457

IMG_6455

IMG_6456

IMG_6458

去年も出店させて頂きましたが・・・今年は特に凄い(;´∀`)
出店者様件数が前回の倍くらいに増えている・・・💦

今回は、市よりフリマ出店者をかなり募集かけていたらしく・・・出店スペースも去年同様に早い物勝ちになりました。
お陰様で早くに到着していたこともあり良いポジションで出店させて頂く事が出来ました^^

IMG_6460

IMG_6459

IMG_6463

↑会社の従業員の女性から差し入れを頂きましたー^^
有難うございました(*´▽`*)みんなで美味しく頂きました♬

IMG_6461

途中から・・・バンビシャス奈良の幟を背中に背負ってポップコーンの宣伝をされている理事ww

♯13 小松選手

IMG_6466

IMG_6465

↑一緒に出店させて頂いているワッフルのお店でマンゴーのワッフルを頂きました(*´▽`*)
甘くて美味しいスイーツ💗
後、いつもお世話になっているベビーカステラのお兄さんから、差し入れでベビーカステラを頂きました♬
美味しいベビーカステラの写真を撮るの忘れてしまったわ(´;ω;`)ウッ…
今度、きちんとアップさせて頂きます( ノД`)シクシク…

IMG_6469

IMG_6471

ラーメンを頂きました(∩´∀`)∩

IMG_6472

IMG_6474

↑午後より、イベントへ遊びにきてくれた従業員の女性から、差し入れを頂きました♬

みんな気を配って頂き、本当に感謝感謝です(∩´∀`)∩

さらに、うちの職員さんが二人・・・

パンの差し入れや栄養ドリンクなど大量に差し入れを頂きましたー!

なんか頂いてばかりで申しわけございません💦

本当に皆様の温かい気持ちに感謝感謝の一言です🎶

👇番外編として・・・・こういうのを発見❕

IMG_6453

ソフトクリームのコーンになぜか・・・わらび餅がwww

喉に危険💦

という楽しくバタバタしたイベントを過ごさせて頂きました。

そして・・・・

いよいよ日曜日は・・・バンビシャス奈良の試合会場にて、初イベント参戦!

そのブログの内容は・・・明日に更新させて頂きたいと思います(笑)
IMG_6450


今週もはじまりました。
間もなくGWという大型連休を迎えるところ・・・追い込み業務が多々あると思います💦
頑張って乗り切って楽しいGWを迎えれるようにと思っています♬

それでは・・・明日の更新もお楽しみにぃ~(*´ω`*)

結ちゃんでしたぁー💗
 
ギャラリー
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
  • 令和6年度八木事業所&葛本事業所のスコア表を公開しました。
最新記事