結ちゃんの日々blog

結ちゃんの日々を気軽に書いていきたいと思います(^O^)

2015年12月

就労支援フォーラムNIPPON2015 二日目・・・(;´∀`)

こんばんわ。1回目の更新から少し時間が経ちましたが、東京の講義2日目を簡単にアップしたいと思います。

初日は、各時間毎におけるパネラーの方達が一つの内容に対してセッションする事で、障害者が「働く」という事に
ついて 熱い思いを語って頂き、働く難しさや継続の本当の難しさについてのお話がありました。

今回の二日目は、福祉的な観点や医療的な観点から 各スペシャリスト達が集結し、各々の得意な分野について分科会と称して自由選択で受講というスタンスで 講義を受けました。

朝8時~9時
モーニングセミナー
精神障害・高次脳機能 障害・発達障害のきほんの”き”
講師:中谷真樹氏(公益財団法人住吉偕成会住吉病院 院長)

9時10分~10時40分
●本気の障害者雇用”且田久雄塾” 分科会I-1 第一会場1Fイベントホール
講師:且田久雄氏
座長:吉川陽子氏

●工賃、給料アップのための販路開拓 分科会I-2 第二会場(5F会議室A+B)
講師:高田かおり氏
座長:高島友和氏

● 精神障害のある人の一般就労を進めるために 分科会I-3 第三会場(5F会議室C+D)
講師:清水望氏・佐々木渉氏
座長:金塚たかし氏
 
●A型事業所の意味を考え、価値を高める 分科会I-4 第四会場(5F会議室E+F)
パネリスト:中崎ひとみ氏・天野貴彦氏・松永正昭氏
助言者:岩田克彦氏
座長:久保寺一男

●一石二鳥!就労力と工賃アップ~施設外就労の進め方~ 分科会I-5 第五会場(5F会議室G+H)
講師:村田輝夫氏・奥西利江氏
座長:寺沼古都氏

●企業が支援機関に求めるもの 分科会I-6 第六会場(5F会議室K)
講師:畠山千蔭氏
座長:沢渡一登氏

上記の第一部の分科会は自分達が気になる内容を分かれて視聴してきました。

代表は、 「本気の障害者雇用”且田久雄塾」をわたしは、「A型事業所の意味を考え、価値を高める」を視聴してきました。
且田氏の本気塾は自分の経験談から色々な失敗などを本当に経験され今に至る経緯を面白おかしく受講者に説くという形でかなり熱く話されたとのことで、当事業所の代表も真剣に話に見入っておられたとの報告を受けました。

わたしが参加した「 A型事業所の意味を考え、価値を高める」はなかなか厳しい内容が飛び交い、各パネラーたちの想いと現状との差。A型という意味。その先にあるもの。など本当に厳しい現実や内容をわたしたちに説く
とい形でした。
会場を後にしたときは色々な事を考えさせらました。

11時~12時30分も別のカリキュラムで分科会として6つの内容構成で選択して視聴するという形でした。

●「医療的ケアが必要な精神障害者の就労支援」
話題提供者:門脇高氏、坂上順子氏、内田桃人氏
座長:原真衣氏、末安民生氏

👆このフォーラムにわたしは参加させて頂きました。
医学的との事で医療関係の方達の参加が過半数で福祉関係の方はごくわずかでした。
医学的にどうケアをして就労に繋げていくか?という事が題材になりましたが、実際のところ、今年の4月から始めたばかりできちんとした事例もなく憶測で講義を進められており、わたし的には知識的に得るものが少なく非常に残念でしたTT

●「障害のある人を企業戦力にするための雇用管理について」
講師:且田久美氏
座長:奥西利江氏

👆こちらのフォーラムに当事業所の代表に参加して頂きました。
かなりの濃い内容で講師と座長の白熱した熱いセッションがあり聞きごたえがあったそうです。
また、経営側からの色々な視点でお話をされており、一般就労という題材に物凄く福祉側的な話だけではなく一企業側からのどうあるべきか?という事が多々あり、物凄く勉強になったと参加されておられた方達からお話を伺う事が出来ました。
うちの代表からも凄く面白く色々といい意味で考えさせられたと聞いており、わたしもそちらに参加すれば・・・と
思う今日この頃でした><

昼休憩を一時間はさみ、13時30分から14時50分に最後のシンポジウムがありました。

シンポジウム「障害のある人が働くということ~行政・企業・事業者それぞれの責任~」

シンポジスト:中島隆信(慶応義塾大学商学部商学研究科 教授)
           藤井康弘(厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部 部長)
         竹村利道(日本財団ソーシャルイノベーション本部国内事業開発チーム チームリーダー)
座長     :小宮英美(NHK元障害・介護・医療担当解説委員)

このシンポジウムが最後の締めくくりであり、本当に心が痛くなる話や希望のある話も含めて様々な視点から考えうる話を聞かせて頂きました。

この2日間、話を聞くたびに正直、本当に良い事業所になるには?という事をしっかりと考えさせられました。
わたしたちは去年から第一回目となる就労支援フォーラムNIPPONに参加させて頂き、一年でどのような事が出来てきたのか?を本当に考えさせられる2日間になりました。

お蔭さまで、パネラーの方とも名刺交換や挨拶をさせて頂くことも出来ました。
この2日間の講義を無駄にしないようしっかりと頑張って行きたいと思いました。

IMG_2138

 IMG_2143
IMG_2148
IMG_2176

IMG_2177

IMG_2179

👆最後にこのフォーラムを支えてこられたスタッフの皆様。

就労支援フォーラムNIPPON2015のイベントスタッフの皆様、参加された各事業所の皆様、本当にお疲れさまでした。

また、来年も開催されてその時は更なる飛躍が出来ている状況でわたしたちも改めて参加させて頂きたいと思います。



 

就労支援フォーラムNIPPON2015参加初日について・・・

さて、今月は色々と業務が多忙過ぎて・・・ブログを書く時間が取れない状態の結ちゃんです><

「う~ん・・・・」

「はぁ~・・・」

今年も本当に残すところ後、僅か・・・・ブログ更新が出来ないのはわたしの時間配分が上手くいっていないのも
あるんだけど、更新頻度を上げれるように今後、なんとか努力していきたいと思います。
(前にも書いたような気が・・・・(笑))

 先日というよりかなり前のお話になりますが、12月5~6日にかけて東京の新宿にあるベルサール新宿グランド
という場所にて、日本財え団が主催している就労支援フォーラムNIPPON2015が開催されました。

IMG_2113

👆新大阪駅のフォームです。去年は夜行バスで往復して腰がバキバキになりました。
腰の痛みを今回は和らげるために、ぷらっとこだまという、新幹線で行くことにさせて頂きました。

4時間以上の新幹線との闘いがまさに今・・・・始まります⇩
IMG_2119

IMG_2126

途中、静岡付近で富士山を見ることが出来ました(*´▽`*)

日頃の行いが良かったのかなぁ~・・・なんて思いつつ新幹線の景色に浸りながら落ちてしまいました。

東京駅に到着した時は・・・・腰がやはり・・・痛いと感じる今日この頃でした(;´・ω・)

東京から新宿に電車を乗り換え・・・・いざ!ゆかん(笑)

IMG_2129

ベルサール新宿の会場に向かっている途中👆

IMG_2131

IMG_2130

このフォーラムは、全国から福祉・医療の多職種が集う日本最大の就労支援フォーラムで、今年で開催2回目。
今年の内容は障害者就労支援におけるカラフルな実践内容のセッション報告がありました。
IMG_2132
IMG_2133

IMG_2135

 👆今回の参加者は全国から1500名の福祉・医療関係者が参加されたとの事でした。
 IMG_2136

13時より就労支援フォーラムNIPPON2015の開会式が日本財団の理事長より挨拶がありスタートしました。

13時15分よN15時にかけて「よい就労支援事業ってなんだろう?」という経済学や経営の視点からシンポジスト
を交えながら講義を受けました。
前厚生労働事務次官の村木厚子氏、日本IBM(株)副会長の橋本孝之氏、日本政策投資銀行常勤監査役の栗原美津枝氏、一般社団法人JA共済総合研究所調査研究部主任研究員の濱田健司氏、まとめ役に公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会専務理事の村木太郎氏。

●市場に受け入れられる事業とは?
●社会の中で評価されるためには?
●持続可能性を保つには?
●障害者にとってよい事業とは?
●働いている従事者たちのことも大切に などパネラーのディスカッションを視聴しました。

15時15分より16時5分は「障害者就労支援の動向」と題して、厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課課長の田中佐智子氏より障害者総合支援法施行を目途とした見直しでの障害者就労支援の話や事業体系の見直し、各関係団体はどのように案を出しているのか?その現状の 方向性などを主管課である障害福祉課課長よりご報告頂き、厳しい内容の現状を突き付けられました。

16時15分より17時55分パネルディスカッションとして「もっとよくなるための経営戦略」という題材で全国各地で
活躍されているA型事業所の活動を報告など視聴しました。

今回は、奈良県からも事業所が講師として招かれておられ、一般社団法人たんぽぽの家の常務理事の方が障害者とアート作品との話 をされておられました。

と、初日はこのような感じで終了しました。

かなり耳の痛いお話が多いなか自分達に置き換えて何が出来るのか?何をしていくのか?というような題材などもあり 色々と初日から考えさせられる濃密な時間を過ごさせて頂きました。

 

明日から東京へ行ってきます^^

こんにちわ。「キラ」スタッフの結ちゃんです♪

今日はいよいよ明日12月5日~6日の2日間東京のベルーサル新宿グランドにて開催される、「就労支援フォーラムNIPPON 2015」へ今年も参加してきます。

IMG_2107

今年はどんな話が飛び出すのか?

一日目は13時15分より「よい就労支援事業ってなんだろう?~経済学や経営の視点から~」
15時15分より「障害者就労支援の動向」
16時15分より「もっとよくなるための経営戦略」
18時00分より「さらによくなるためのプロジェクト」というタイムスケジュールで初日は終了予定です。

 IMG_2108
IMG_2109

去年は、東京の汐留という場所に会場があり新橋駅より徒歩物凄くかかった記憶があります><

今年は会場が新宿なので移動面等が物凄く便利で少し遅くても勝手が良いので助かります(∩´∀`)∩

IMG_2110

IMG_2111

二日目のセミナーは、少し趣向が変わり6つの講義が時間毎に異なり、自分が聞きたい&受けたいセミナーに選択して参加するという形をたられております。

自分的に1個ではなく、複数のセミナーを受けたいと思っているのですが・・・身体が一つなのでその中で悩んで
これぞ!!というのを受ようとおもっています。

怖いのが入場制限がかかるかどうか?参加人数は去年より少し増えて、1500人参加との事なので、分科会の
中に入れるのか、今から少し不安です(;´Д`)

しっかりとセミナーを聞いて当事業所に少しでも良い材料を持って帰って、支援者側として利用者皆様の更なる力になれれば・・・と思っています。


 続きを読む

嬉しい門出をスタッフ一同応援しています^^そして・・・12月(^^♪

こんにちわ^^結ちゃんです(*^▽^*)

今日からいよいよ12月です♪今年も残すところ後僅かになってきました♬

ここ数日、バタバタして相変わらずブログ更新がマメに出来ない結ちゃんです(/ω\)

さてさて、先週からの出来事を・・・・

先週の後半はなかなか天候も悪い中、ポスティング班の皆様、配布ありがとうございました。
現地に着いた時点で、雨がパラつき大変だったと思いますが、雨にも風に負けず本当にご苦労様でした。

IMG_2086

IMG_2088

IMG_2089

雨の中頑張ってくれたスタッフに代表からホクホクの差し入れ🎶

みんな満面の笑みにて、美味しく頂きました(*´▽`*)ありがとうございました^^

今年度のポスティング業務も残すところ後数回、体調管理等をしっかりと頑張って頂きたいと思います。

そして、話はガラっとかわりw

昨日、当事業所で一年間働いて頂いていた利用スタッフのMさんがこの10月後半に一般就労が決まり 11月30日付を持って目出度く退職される事になりました。

また、今頑張っているみんなに美味しい差し入れ等も持ってきて頂き、気を遣わせてしまいましたが、12月より
新しいスタートを迎えられるMさんを事業所全従業員が笑顔で送り出させて頂きました。

「これからも、いつも通り真面目で一生懸命、仕事に取り組んで頂きたいと思います。頑張れぇ~❢❢」 

一般就職が決まった事は、当事業所にとっては本当に嬉しい限りですが、一緒に過ごしてきた一年という月日を思えば長いようで短く嬉しいけど少し寂しい気がします(;´∀`)

でもでも、Mさんがしっかりとこれからも頑張って頂けるよう心よりお祈り申し上げます。

IMG_2106

👆当事業所の代表とスタッフのMさんです。最後に握手(^^♪

また、遊びに来ていただけるとの事を最後におっしゃって頂き、スタッフ一同本当に嬉しく思います(*´▽`*)

Mさんの素敵な笑顔がまた拝見出来る事を楽しみにお待ちしております♪
 
そして・・・別れがあれば出会いもあります。
本日12月1日付けで新しいスタッフさんが入社されて来られました^^

スタッフのKさん、色々と慣れない事もあり最初は戸惑ったりご苦労もあると思います、一人で悩まずどんどん相談して一緒に歩んでいきましょう~(*´▽`*)

職員一同および利用スタッフ一同、これからも共に一緒に歩んでいき応援できるよう頑張りたいと思います。

 
 
ギャラリー
  • 本日は八木事業所でエアコン入れ替え工事・・・
  • 本日は八木事業所でエアコン入れ替え工事・・・
  • 本日は八木事業所でエアコン入れ替え工事・・・
  • 本日は八木事業所でエアコン入れ替え工事・・・
  • 本日は八木事業所でエアコン入れ替え工事・・・
  • 4月1日、春ですね(*^O^*)
  • 4月1日、春ですね(*^O^*)
  • 4月1日、春ですね(*^O^*)
  • 4月1日、春ですね(*^O^*)
最新記事